HTC J Butterfly

INFOBAR A01を出てすぐ買ったのだが、画面小さくて操作しづらいし、電池が保たなすぎで切なかった。

HTC J Butterflyが良さげなので機種変更。

スペックもデザインも良さそうだし、HTCというメーカー、ブランドに魅力。素直にいいものを作っていそう。

買う前

 INFOBAR A01で使っていたFeliCa系サービスの残金を、FeliCaからそれぞれのサービスの本体に移動。

楽天Edy: http://www.rakuten-edy.co.jp/howto/rpp/exchange.html
Suica: http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html

初期化。サヨナラINFOBAR A01.

f:id:mrmt:20181120160843j:plain 

auショップでは、なにか割引の条件としてアクセサリーをひとつ買ってくれ、ただしauポイントを使ってもいいよ。ということで、画面フィルムを買って貼り付けてもらった。本当はこういうのキライなんだけどね。

買った後

 auショップが、割引の引き換えにいろいろインストールしてくれていたので、さくっとアンインストールしたり退会したり。

フジテレビ運営の、何かコンテンツサービスに入会していたので、内容も見ず退会。

 MTIのmopitaマーケットという、サードパーティーによるコンテンツ入会退会課金プラットフォームみたいなのも入っていたので、そこ経由で2つほど入っていたサービスを退会。そのあとmopitaマーケット自体からも退会、あらゆる登録内容を消してからアンインストール。

auマーケットも解約してアプリを凍結。キャリアは快適な価格・帯域・利用エリアで通信手段を提供してくれればいい。そこ以外は何もしなくていい。 

必要なものをあれこれインストール。Amazon, Amazon Kindle, AndroIRC, Angel Camera, ConnectBot, Evernote, Facebook, Foursquare, Gmail, Google日本語入力Beta, mixi, Pocket, Echofon, YouTube, VirtualRecorder, Chrome.

はてなブックマーク. これはアプリとしての利用というよりも、intent利用のため。

MUA. Android標準のMUA (メール) は、Android 4.1になった今でも、smtp submissionのNTLM認証に対応していない!

以前はK-9 Mailを使っていたのだけれど、UIとアイコンがどうもださいので、Maildroidに乗り換えてみた。日本語がいまいちヘンなのだけど、機能には満足。

RSSリーダというかGoogle Readerクライアント. どうもAndroidだと良いものがない. iPhoneでReederという素晴らしすぎるものに慣れてしまっているせいかもしれない. 以前はNewsRobを使っていたけど, gReaderにしてみた。「カテゴリごとのサイト一覧」が無いのが不満だが、ほかは慣れたら悪くない。

音楽再生. 標準のGoogle Musicを使っている. さすがLTE, 「CDチェンジャーで好きなCDを選ぶと、ガチャコン入れ替えののち再生される」のと同程度のタイムラグで音楽再生される。快適。

だけど曲やアルバムの紐づけがすぐばらけたり、アーティスト一覧に戻るとまたA..Z順のてっぺんに戻ったりと、使い勝手は相当悪い。しかし比較対象すべきGoogle Musicプレイヤーも無い。ここは困ったものだ。

使ってみて

LTE早い。ただしLTEをうまく捕まえられないことも多い。ちなみにまだ都内でしか使っていない。

Google Musicを使っているせいか、使いだして2日目で早くも転送量1GB使ってしまった。auの場合、1ヶ月で7GBに達すると帯域がシェイピングされてしまうようだ。(そのあとも2000円ぐらい追い金を払えば、また一段帯域制限スレッショルドをその都度上げてくれるようだ)

WiFi: offにしてんのに、何かというと勝手にonになって、オープンネットワークがありますどうします? とか言ってくる。この仕様は疑問。

テザリング、ちょっと試した。満足いく速度で通信できるねえ。

画面でかい。きれい。1920x1080, 440ppi. サイトやテキストを見るには大変快適。印刷物みたい。とはいえ5インチだと、取り込んだ漫画をさくさく見るにはちょっとつらい。

カメラというものは、解像度なんかどうでもよくて、画角とレンズと色味が大事。ここも申し分ない。

あと画面というか本体がでかすぎて、左手親指がなかなか必要なところに届かない。体力(指力?)を使う。ギターのコードをブリブリ押さえられるような人だったら平気なのかな。

Beats Audioという、要するに音楽再生をドンシャリしてくれる機能が入っていて、でも結構いい感じにドンシャリしてくれて良い。ただし車のオーディオにつないだ状態でこれを使うと、ドンシャリしすぎて車のスピーカーが割れる。

バッテリー: この解像度、処理速度、通信速度ならまあこんなものかな。

フル充電して、1時間通勤にてgReader, chrome, Pocket, Echofonつかいまくり。仕事中はめったに触らない。帰宅の際も1時間通勤にてgReader, chrome, Pocket, Echofonつかいまくり。この使い方で、自宅まで歩いてあと100mのところで電池が切れる。Widgetは全く使わない。

テレビ, FMラジオ: 使ってない。

というわけでかなりお勧めです。

本当は赤モデルが欲しかったのだけれど、auショップでは赤は品切れ、黒ならラスト1個です、ということで黒にした。黒モデルでも、横枠が微妙に赤なので良いです。

ただし、飲み屋の机にふと置いておくと、伝票フォルダと間違えてもっていかれるリスクが若干あります。

f:id:mrmt:20181120161245j:plain f:id:mrmt:20181120161239j:plain

でも、次のINFOBARはHTC製という話もあるから、これもかなり期待していいかもね。

auで発表予告された「INFOBAR A02」がHTC製と言う予想 - ケータイWatchより | HTC速報

ナビ機能がなかなかいいので、車のエアコン吹き出し口を使うタイプのスマートフォンフォルダを買ってきて、取り付けてみた。HTC J Butterflyの5インチ液晶と、処理速度、通信速度を合わせると、これはかなり満足のカーナビ。

f:id:mrmt:20181120161345j:plain